ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 全部取消 審決却下 X30 |
---|---|
管理番号 | 1373899 |
審判番号 | 取消2021-300001 |
総通号数 | 258 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 商標審決公報 |
発行日 | 2021-06-25 |
種別 | 商標取消の審決 |
審判請求日 | 2020-12-28 |
確定日 | 2021-04-12 |
事件の表示 | 上記当事者間の登録第5278280号商標の登録取消審判事件について、次のとおり審決する。 |
結論 | 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 |
理由 |
本件審判は、商標法第50条第1項に基づき、登録第5278280号商標(以下「本件商標」という。)についての登録の取消しを求める請求(審判請求日:令和2年12月28日)であるところ、閉鎖商標原簿によれば、本件商標に係る商標権は、令和元年11月6日に存続期間満了により消滅し、その抹消の登録が同3年1月19日にされていることが認められる。 そうすると、本件商標に係る商標権は、本件審判の請求日前に消滅したものであるから、本件商標についての登録の取消しを求める本件審判の請求は、取り消すべき対象物の存在しないものといわなければならない。 したがって、本件審判の請求は、不適法な請求であって、その補正をすることができないものであるから、商標法第56条第1項において準用する特許法第135条の規定により却下すべきものである。 よって、本件審判の請求については、却下することとし、審判費用については、商標法第56条第1項において準用する特許法第169条第2項において準用する民事訴訟法第61条を適用して結論のとおり審決する。 |
別掲 |
|
審理終結日 | 2021-02-09 |
結審通知日 | 2021-02-15 |
審決日 | 2021-03-02 |
出願番号 | 商願2008-62891(T2008-62891) |
審決分類 |
T
1
31・
04-
X
(X30)
|
最終処分 | 審決却下 |
特許庁審判長 |
半田 正人 |
特許庁審判官 |
佐藤 松江 大森 友子 |
登録日 | 2009-11-06 |
登録番号 | 商標登録第5278280号(T5278280) |
商標の称呼 | スリムエスティ |
代理人 | 遠藤 聡子 |
代理人 | 筒井 宣圭 |
代理人 | 有吉 修一朗 |