• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 商4条1項11号一般他人の登録商標 取り消して登録 093541
管理番号 1400732 
総通号数 20 
発行国 JP 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2023-08-25 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2022-09-07 
確定日 2023-06-13 
事件の表示 国際登録第1553851号に係る国際商標登録出願の拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。  
結論 原査定を取り消す。 本願商標は、登録すべきものとする。
理由 1 手続の経緯
本願は、2020年(令和2年)7月17日に国際商標登録出願されたものであって、その手続の経緯は以下のとおりである。
2021年(令和3年) 9月 2日付け:暫定拒絶通報
2022年(令和4年) 3月29日付け:拒絶査定
2022年(令和4年) 9月 7日付け:審判請求書、手続補正書

2 本願商標
本願商標は、別掲1のとおりの構成よりなり、第9類、第35類及び第41類に属する日本国を指定する国際登録において指定された商品及び役務を指定商品及び指定役務として、2020年6月19日にChinaにおいてした商標登録出願に基づいてパリ条約第4条による優先権を主張し、国際商標登録出願されたものであり、その後、指定商品及び指定役務については、上記1の手続補正により、第9類、第35類及び第41類に属する別掲2のとおりの指定商品及び指定役務に補正されたものである。

3 原査定の拒絶の理由の要点
原査定は、「本願商標は、登録第6324500号商標(以下、「引用商標」という。)と同一又は類似の商標であって、その商標に係る指定役務と同一又は類似の役務について使用をするものであるから、商標法第4条第1項第11号に該当する。」旨認定、判断し、本願を拒絶したものである。

4 当審の判断
本願の指定商品及び指定役務は、上記1のとおり補正された結果、引用商標の指定役務と同一又は類似の役務はすべて削除されたと認められるものである。
その結果、本願の指定商品及び指定役務は、引用商標の指定役務と類似しない商品及び役務になったと認められるものである。
したがって、本願商標が商標法第4条第1項第11号に該当するとして本願を拒絶した原査定の拒絶の理由は解消した。
その他、本願について拒絶の理由を発見しない。
よって、結論のとおり審決する。

別掲 別掲1 本願商標

別掲2 本願の指定商品及び指定役務
第9類「Computers; data processing apparatus; couplers [data processing equipment]; humanoid robots with artificial intelligence; recorded computer operating programs; recorded computer programs, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; recorded computer software, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; downloadable computer programs, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; recorded or downloadable computer software platforms, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; downloadable computer software applications, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; downloadable smartphone software applications, for providing online videos, entertainment, online films, online music, online games and online education; cellular phones; television apparatus; cabinets for loudspeakers; headsets; microphones; audio− and video−receivers; video projectors; video screens.」
第35類「Advertising for others; business management consultancy; public relations; providing business information via a web site; sales promotion for others; procurement services for others [purchasing goods and services for other businesses]; marketing; provision of an online marketplace for buyers and sellers of goods and services; systemization of information into computer databases.」
第41類「Organization of sports competitions; game services provided online from a computer network.」
審理終結日 2023-05-18 
結審通知日 2023-05-24 
審決日 2023-06-08 
国際登録番号 1553851 
審決分類 T 1 8・ 26- WY (093541)
最終処分 01   成立
特許庁審判長 大橋 良成
特許庁審判官 浦崎 直之
小林 裕子
商標の称呼 テイシイエルチャンネル、 テイシイエル、 チャンネル 
代理人 村井 康司 
代理人 魯 佳瑛 
  • この表をプリントする

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ