• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 商6条一商標一出願 取り消して登録 Y36
管理番号 1211499 
審判番号 不服2008-650102 
総通号数 123 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2010-03-26 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2008-08-19 
確定日 2009-12-21 
事件の表示 国際登録第908675号に係る国際商標登録出願の拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。 
結論 原査定を取り消す。 本願商標は、登録すべきものとする。
理由 1 本願商標
本願商標は、別掲のとおりの構成よりなり、第36類「Accident,life,fire,health and marine insurance underwriting,insurance investigation,actuarial services,insurance consultancy,insurance and reinsurance underwriting;financial and monetary affairs;banking,financial management,financial analysis,financial sponsorship,financial information,factoring,leasing,insurance of credit cards for paying in installments,financing,exchanging money.」を指定役務として、2006年(平成18年)6月19日に国際商標登録出願されたものである。
そして、指定役務及び役務区分については、2008年(平成20年)7月14日付けで国際登録簿に記録された限定の通報があった結果、第36類「Accident,life,fire,health and marine insurance underwriting,insurance investigation,actuarial services,insurance consultancy,insurance and reinsurance underwriting;financial consultancy,financial evaluation(insurance,banking,real estate);capital investment,fund investment;securities brokerage;stocks and bonds brokerage;banking,financial management,financial analysis,capital investments;guarantees;financial information,factoring,lease-purchase financing;insurance of credit cards for paying in installments,financing,exchanging money.」とするものである。
2 原査定の拒絶の理由の要点
原査定は、「指定役務は、商標とともに権利範囲を定めるものであるから、その内容及び範囲は明確でなければならないところ、本願に係る指定役務中『Financial and monetary affairs;financial sponsorship,leasing.』の表示は、その内容及び範囲を明確に指定したものとは認められない。したがって、本願は、商標法第6条第1項の要件を具備しない。」旨認定、判断し、本願を拒絶したものである。
3 当審の判断
本願商標は、前記1のとおりその指定役務が限定された結果、役務の内容及び範囲が明確になったものと認められる。よって、本願の指定役務は、商標法第6条第1項の規定の要件を具備するものとなった。
したがって、本願が商標法第6条第1項に該当するとして、本願を拒絶した原査定の拒絶の理由は解消した。
その他、政令で定める期間内に本願について拒絶の理由を発見しない。
よって、結論のとおり審決する。
別掲 【別記】

審決日 2009-12-15 
国際登録番号 0908675 
審決分類 T 1 8・ 91- WY (Y36)
最終処分 成立  
前審関与審査官 山田 啓之 
特許庁審判長 野口 美代子
特許庁審判官 旦 克昌
岩崎 良子
商標の称呼 エムアアル、ミリーレ、ミリーア、ミリアアルイイ、ミッリアアルイイ、ミリ、ミッリ 
代理人 葛和 清司 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ