• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 商4条1項11号一般他人の登録商標 取り消して登録 Y41
審判 査定不服 商3条1項3号 産地、販売地、品質、原材料など 取り消して登録 Y41
審判 査定不服 商4条1項16号品質の誤認 取り消して登録 Y41
管理番号 1158951 
審判番号 不服2006-12706 
総通号数 91 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2007-07-27 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2006-06-20 
確定日 2007-06-18 
事件の表示 商願2005-79139拒絶査定不服審判事件について、次のとおり審決する。 
結論 原査定を取り消す。 本願商標は、登録すべきものとする。
理由 第1 本願商標
本願商標は、「ピーターパンのネバーランド」の文字を書してなり、第41類「娯楽施設の提供又はこれに関する情報の提供及び助言,ショーの演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,演芸の上演又はこれに関する情報の提供及び助言,演劇の演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,音楽の演奏又はこれに関する情報の提供及び助言,当せん金付証票の発売,技芸・スポーツ又は知識の教授,献体に関する情報の提供,献体の手配,セミナーの企画・運営又は開催,動物の調教,植物の供覧,動物の供覧,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,美術品の展示,庭園の供覧,洞窟の供覧,書籍の制作,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組の制作における演出,映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作,スポーツの興行の企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),競馬の企画・運営又は開催,競輪の企画・運営又は開催,競艇の企画・運営又は開催,小型自動車競走の企画・運営又は開催,音響用又は映像用のスタジオの提供,運動施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,興行場の座席の手配,映画機械器具の貸与,映写フィルムの貸与,楽器の貸与,運動用具の貸与,テレビジョン受信機の貸与,ラジオ受信機の貸与,図書の貸与,レコード又は録音済み磁気テープの貸与,録画済み磁気テープの貸与,ネガフィルムの貸与,ポジフィルムの貸与,おもちゃの貸与,遊園地用機械器具の貸与,遊戯用器具の貸与,書画の貸与,写真の撮影,通訳,翻訳,カメラの貸与,光学機械器具の貸与」を指定役務として、平成17年8月24日に登録出願されたものである。

第2 拒絶の理由の要旨
1 本願商標は、イギリスの作家ジェームス・マシュー・バリー原作の「ケンシントン公園のピーター・パン」及び「ピーター・パンとウェンディ」の主人公「ピーターパン」の文字と、その物語の舞台となった架空の国「ネバーランド」の文字とを「の」で結合して「ピーターパンのネバーランド」と普通に用いられる方法で表したものであるから、これをその指定役務中、「ピーターパンのネバーランド」に関する事項を内容とする役務、例えば、「ショーの演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,演劇の演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,映画・演劇の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,放送番組の制作」等に使用するときは、単に役務の内容(質)を表示したにすぎないものと認める。
したがって、本願商標は、商標法第3条第1項第3号に該当し、前記役務以外の役務に使用するときは、役務の質の誤認を生じさせるおそれがあるから、商標法第4条第1項第16号に該当する。
2 本願商標は、下記第3の登録商標と同一又は類似であって、その商標に係る指定商品(指定役務)と同一又は類似の商品(役務)について使用するものであるから、商標法第4条第1項第11号に該当する。

第3 引用商標
原査定において、本願の拒絶の理由に引用した登録商標は、次の1ないし5のとおりである。
1 登録第3322632号商標(以下「引用商標1」という。)は、「ネバーランド」の文字を書してなり、第41類に属する商標登録原簿に記載のとおりの役務を指定役務として、平成5年9月22日に登録出願、同9年6月13日に設定登録されたものである。
2 登録第4248101号商標(以下「引用商標2」という。)は、別掲(1)のとおりの構成よりなり、第41類に属する商標登録原簿に記載のとおりの役務を指定役務として、平成6年10月12日に登録出願、同11年3月12日に設定登録されたものである。
3 登録第4306986号商標(以下「引用商標3」という。)は、別掲(2)のとおりの構成よりなり、第41類に属する商標登録原簿に記載のとおりの役務を指定役務として、平成10年1月27日に登録出願、同11年8月20日に設定登録されたものである。
4 登録第4317220号商標(以下「引用商標4」という。)は、「ピーターパン」の文字を標準文字で表してなり、第42類に属する商標登録原簿に記載のとおりの役務を指定役務として、平成10年5月26日に登録出願、同11年9月24日に設定登録されたものである。
5 登録第4891525号商標(以下「引用商標5」という。)は、「ネヴァーランド」の文字を標準文字で表してなり、第36類、第41類、第43類及び第44類に属する商標登録原簿に記載のとおりの役務を指定役務として、平成16年11月10日に登録出願、同17年9月2日に設定登録されたものである。

第4 当審の判断
1 商標法第3条第1項第3号及び同法第4条第1項第16号について
本願商標は、「ピーターパンのネバーランド」の文字を一連一体に書してなるところ、その構成中の前半部「ピーターパン」の語がイギリスの劇作家ジェームス・マシュー・バリー原作の童話の主人公名であることは一般に知られているとしても、後半部の「ネバーランド」の語は特定の語義を有するものではなく、また、当該童話中の架空の国名は「ネバーランド」ではなく、正式には「ネヴァーネヴァーランド」が用いられており(手続補足書添付の第9号証及び第10号証)、他に当該童話とは関わりなく「ネバーランド」は、例えば、「ネバーランド大沼カナディアンカヌー&スノーシュー田舎遊び」(city.hokkai.or.jp/?nlohnuma)、「ネバー・ネバー・ランド」(http://www.nnland.CO.jp)外のごとく用いられているところである。
そうすると、本願商標は、たとえ「ピーターパン」の語が童話の主人公名として一般に知られているとしても、「ピーターパンのネバーランド」の文字全体よりは、直ちに特定のショー及び演劇等の内容を表示するものとまではいい難いものである。
してみれば、本願商標は、これをその指定役務中「ショーの演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,演劇の演出・上演又はこれらに関する情報の提供及び助言,映画・演劇の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,放送番組の制作」に使用しても、自他役務の識別標識として機能を果たすものであって、当該役務以外の役務に使用しても、役務の質の誤認を生じさせるおそれはないというべきである。
2 商標法第4条第1項第11号について
本願商標は、「ピーターパンのネバーランド」と一連一体に書されており、これより生じると認められる「ピーターパンノネバーランド」の称呼もやや冗長であるとしても一連に称呼し得るものであるから、本願商標からは「ピーターパンノネバーランド」の称呼のみ生じ、特定の観念の生じない一種の造語というのが相当である。
他方、引用各商標は、「ネバーランド」、「ピーターパン」、「ネヴァーランド」の文字、又は「PETER PAN」の文字と図形との組み合わせよりなるものであるから、「ネバーランド」、「ネヴァーランド」又は「ピーターパン」の称呼を生ずるものである。
そうすると、本願商標より生ずる「ピーターパンノネバーランド」と引用各商標より生ずる称呼とは、構成音数が明らかに異なるから、本願商標と引用各標とは、称呼上紛れるおそれのないものである。また、外観上においても、判然と区別し得るものであって、観念については比較できないものである。
してみれば、本願商標と引用各商標とは、外観、称呼及び観念のいずれにおいても紛らわしいところのない非類似の商標というべきである。
3 むすび
したがって、本願商標を商標法第3条第1項第3号、同法第4条第1項第16号、同第11号に該当するとした原査定は、取消しを免れない。
その他、政令で定める期間内に本願について拒絶の理由を発見しない。
よって、結論のとおり審決する。
別掲 別掲

(1)引用商標2




(2)引用商標3


審決日 2007-06-01 
出願番号 商願2005-79139(T2005-79139) 
審決分類 T 1 8・ 26- WY (Y41)
T 1 8・ 13- WY (Y41)
T 1 8・ 272- WY (Y41)
最終処分 成立  
前審関与審査官 和田 恵美 
特許庁審判長 井岡 賢一
特許庁審判官 鈴木 修
渡邉 健司
商標の称呼 ピーターパンノネバーランド、ピーターパン、ネバーランド 
代理人 野田 久登 
代理人 竹内 耕三 
代理人 深見 久郎 
代理人 森田 俊雄 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ