• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 称呼類似 登録しない 032
管理番号 1039811 
審判番号 審判1999-1917 
総通号数 19 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2001-07-27 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 1999-02-08 
確定日 2001-05-02 
事件の表示 平成9年商標登録願第4346号拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。 
結論 本件審判の請求は、成り立たない。
理由 1 本願商標
本願商標は、小さな「フローセン」の片仮名文字と大きな「不老泉」の漢字とを上下二段に左横書きしてなり、第32類「清涼飲料,果実飲料」を指定商品として、平成9年1月20日に登録出願されたものである。

2 原査定において引用した登録商標
原査定において、本願の拒絶の理由に引用した登録第3016697号商標(以下「引用商標」という。)は、「不老精」の文字を左横書きしてなり、第32類「清涼飲料,果実飲料」を指定商品として、平成4年6月19日登録出願、同6年12月22日に設定登録され、現在も有効に存続しているものである。

3 当審の判断
本願商標と引用商標との類否について判断するに、本願商標と引用商標は、それぞれ上記したとおりの構成よりなるものであるから、該構成各文字に相応して、本願商標からは「フローセン」の称呼を、また、引用商標からは「フローセイ」の各称呼を生ずるものというのが相当である。
そこで、本願商標より生ずる「フローセン」の称呼と引用商標より生ずる「フローセイ」の称呼とを比較するに、両称呼は、ともに長音を含む5音構成よりなるところ、「フローセ」の4音を共通にし、異なるところは語尾の「ン」と「イ」の音である。
そして、上記「ン」の音は、弱い鼻音であることから前音「セ」に吸収されるため聴取され難く、また、「イ(i)」の音は、前音「セ(se)」の母音(e)に続き二重母音となる関係上、「セ」の長音(ー)の如く発音され、聴取されるものである。
したがって、両称呼をそれぞれ一連に称呼するときは、その差異が聴取され難い語尾であることも相まって、全体の語調、語感が近似し、互いに聴き誤るおそれが少なくない。
してみれば、本願商標と引用商標とは、外観及び観念において相違する点があるにしても、称呼において類似する商標であり、かつ、その指定商品も同一のものであるから、本願商標を商標法第4条第1項第11号に該当するとして拒絶した原査定は、妥当であって取り消す限りでない。
なお、請求人は、本願商標と引用商標とは非類似であると主張して、語尾における「ン」と「イ」の音の差異について非類似とされた審決例を挙げているが、本件と該審決例とは事案を異にするものであるから、その主張は採用し得ない。
よって、結論のとおり審決する。
審理終結日 2001-02-14 
結審通知日 2001-02-27 
審決日 2001-03-12 
出願番号 商願平9-4346 
審決分類 T 1 8・ 262- Z (032)
最終処分 不成立  
前審関与審査官 松本 はるみ 
特許庁審判長 寺島 義則
特許庁審判官 久保田 正文
小池 隆
商標の称呼 フローセン 
代理人 網野 誠 
代理人 網野 友康 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ