• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 外観類似 取り消して登録 W01063540
審判 査定不服 観念類似 取り消して登録 W01063540
審判 査定不服 称呼類似 取り消して登録 W01063540
管理番号 1362445 
審判番号 不服2019-5238 
総通号数 246 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2020-06-26 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2019-04-19 
確定日 2020-05-07 
事件の表示 商願2017-120728拒絶査定不服審判事件について,次のとおり審決する。 
結論 原査定を取り消す。 本願商標は,登録すべきものとする。
理由 1 本願商標
本願商標は,別掲1のとおりの構成よりなり,第1類「化学品,非鉄金属,非金属鉱物,植物成長調整剤類,高級脂肪酸,人工甘味料,パルプ」,第6類「鉄及び鋼,レアメタル地金・その他の非鉄金属及びその合金,金属鉱石,建築用又は構築用の金属製専用材料,金属製建造物組立てセット,金属製金具,金属製建具」,第35類「外国貿易に関する情報の提供並びに指導及び助言,経営の診断又は経営に関する助言,市場調査又は分析,商品の販売に関する情報の提供,輸出入に関する事務の代理又は代行,コンピュータデータベースへの情報編集,職業のあっせん,求人情報の提供,競売の運営(中古品及びリサイクル品を含む)」及び第40類「リサイクル品・中古品又は廃棄物の収集・分別及び処分,リサイクル品・中古品又は廃棄物の再生,リサイクル品・中古品又は廃棄物圧縮装置の貸与,リサイクル品・中古品又は廃棄物破砕装置の貸与,材料処理情報の提供,金属の加工,金属加工機械器具の貸与,受託によるDNA・ペプチド・化学物質の合成及びこれに関する媒介又は取次ぎ」を指定商品及び指定役務として,平成29年9月12日に登録出願されたものである。

2 引用商標
原査定において,本願商標が商標法第4条第1項第11号に該当するとして本願の拒絶の理由に引用した登録商標は,以下のとおりであり,いずれも現に有効に存続しているものである。
なお,以下の登録商標をまとめて「引用商標」という。
(1)国際登録第874226号商標(以下「引用商標1」という。)
商標の構成:別掲2のとおり
国際商標登録出願日:2005年(平成17年)12月2日
設定登録日:平成20年5月16日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious metals and their alloys and goods in precious metals or coated therewith, not included in other classes; jewellery, precious stones; horological and chronometric instruments.」,第35類「Advertising; business management; business administration; office functions.」及び第39類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務
(2)国際登録第1165233号商標(以下「引用商標2」という。)
商標の構成:別掲3のとおり
国際商標登録出願日:2013年(平成25年)4月26日
設定登録日:平成26年9月5日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious stones,horological and chronometric instruments; jewellery, including jewelry with diamonds, paste jewellery; semi-precious stones.」並びに第35類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務
(3)国際登録第1165234号商標(以下「引用商標3」という。)
商標の構成:別掲4のとおり
国際商標登録出願日:2013年(平成25年)4月26日
設定登録日:平成26年9月5日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious stones, horological and chronometric instruments; jewellery, including jewelry with diamonds, paste jewellery; semi-precious stones.」並びに第35類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務
(4)国際登録第1240477号商標(以下「引用商標4」という。)
商標の構成:別掲5のとおり
国際商標登録出願日:2014年(平成26年)12月23日
設定登録日:平成28年8月5日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious metals, unwrought and semi-wrought; keyrings [trinkets or fobs] of precious metal; statues of precious metal; jewellery cases [caskets] of precious metal; boxes of precious metal; ornaments [jewellery, jewelry (Am.)]; shoe ornaments of precious metal; jewellery; costume jewellery.」及び第35類「Advertising; business management; business administration; office functions; marketing studies; demonstration of goods; presentation of goods on communication media, for retail purposes; sales promotion for others, including sales promotion of brilliants for others.」並びに第16類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの商品及び役務
(5)国際登録第1240562号商標(以下「引用商標5」という。)
商標の構成:別掲6のとおり
国際商標登録出願日:2014年(平成26年)12月23日
設定登録日:平成28年8月5日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious metals, unwrought and semi-wrought; keyrings [trinkets or fobs] of precious metal; statues of precious metal; jewellery cases [caskets] of precious metal; boxes of precious metal; ornaments [jewellery, jewelry (Am.)]; shoe ornaments of precious metal; jewellery; costume jewellery.」,第35類「Advertising; business management; business administration; office functions; marketing studies; demonstration of goods; presentation of goods on communication media, for retail purposes; sales promotion for others, including sales promotion of brilliants for others.」,第42類「Scientific and technological research and development; computer software design; industrial design; industrial analysis and research services; design and development of computer hardware and software; chemical analysis; material testing; geological research; oil-field surveys; geological surveys; scientific research; analysis for oil-field exploitation; geological prospecting.」並びに第37類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務
(6)国際登録第1241063号商標(以下「引用商標6」という。)
商標の構成:別掲7のとおり
国際商標登録出願日:2014年(平成26年)12月23日
設定登録日:平成28年8月5日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious metals, unwrought and semi-wrought; keyrings [trinkets or fobs] of precious metal; statues of precious metal; jewellery cases [caskets] of precious metal; boxes of precious metal; ornaments [jewellery, jewelry (Am.)]; shoe ornaments of precious metal; jewellery; costume jewellery.」,第35類「Advertising; business management; business administration; office functions; marketing studies; demonstration of goods; presentation of goods on communication media, for retail purposes; sales promotion for others, including sales promotion of brilliants for others.」,第42類「Scientific and technological research and development; computer software design; industrial design; industrial analysis and research services; design and development of computer hardware and software; chemical analysis; material testing; geological research; oil-field surveys; geological surveys; scientific research; analysis for oil-field exploitation; geological prospecting.」並びに第37類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務
(7)国際登録第1242247号商標(以下「引用商標7」という。)
商標の構成:別掲8のとおり
国際商標登録出願日:2014年(平成26年)12月23日
設定登録日:平成28年6月24日
指定商品及び指定役務:第14類「Precious metals, unwrought and semi-wrought; keyrings [trinkets or fobs] of precious metal; statues of precious metal; jewellery cases [caskets] of precious metal; boxes of precious metal; ornaments [jewellery, jewelry (Am.)]; jewellery; costume jewellery; precious stones; horological and chronometric instruments; diamonds; precious stones, including brilliants.」,第35類「Advertising; business management; business administration; office functions; marketing studies; demonstration of goods; presentation of goods on communication media, for retail purposes; sales promotion for others, including sales promotion of brilliants for others.」,第42類「Scientific and technological research and development; computer software design; industrial design; industrial analysis and research services; design and development of computer hardware and software; chemical analysis; material testing; geological research; oil-field surveys; geological surveys; scientific research; analysis for oil-field exploitation; geological prospecting.」並びに第37類及び第40類に属する国際登録に基づく商標権に係る商標登録原簿記載のとおりの役務

3 当審の判断
(1)本願商標について
本願商標は,別掲1のとおり,黒色の正六角形の内部に白色の正三角形をその頂点の一つを上として頂点同士が接するように配した図形よりなるところ,全体として,一般に親しまれた事物を表したものということはできないから,これより,特定の称呼及び観念は生じない。
(2)引用商標について
ア 引用商標1は,別掲2のとおり,横に接するように並べた2つの黒色の正六角形の内部に下向きと上向きの白色の正三角形をそれぞれ配した図形(以下「引用図形A」という(色彩を同一にするものとすれば,同一と認め得る態様のものも含む。)。)よりなるところ,全体として,一般に親しまれた事物を表したものということはできないから,これより,特定の称呼及び観念は生じない。
イ 引用商標2は,別掲3のとおり,正六角形の輪郭内上部に引用図形Aを配し,その下部に「ALROSA」及び「ALLIANCE」の文字を上下二段に表してなるところ,視覚上,引用図形Aと文字部分とに分離して看取し得るものである。
そして,その構成中の引用図形Aは,上記アのとおり,特定の称呼及び観念は生じないものである。他方,文字部分を構成する「ALROSA」の文字は,一般的な辞書等に掲載されている語ではない造語であり,また,「ALLIANCE」の文字は,「同盟,連合,提携」ほどの意味を有する語である(「ベーシックジーニアス英和辞典」株式会社大修館書店)。
そうすると,引用商標2は,引用図形Aと文字部分が視覚的に分離して看取し得ることに加え,称呼及び観念において密接な関連性を有しているとはいえないことから,引用図形Aと文字部分それぞれを分離して観察することが取引上不自然であると思われるほど不可分的に結合しているものとはいえないものである。
よって,引用商標2を構成する引用図形Aと文字部分は,各々,自他商品役務識別標識としての機能を有するものと認められることから,引用商標2から,引用図形Aのみを要部として抽出し,当該図形のみを本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
ウ 引用商標3は,別掲4のとおり,引用商標2の白黒を反転させた態様からなるところ,上記イと同様に,要部である引用図形Aのみを本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
エ 引用商標4は,別掲5のとおり,黒色の正六角形内に,2つの白色の正六角形を僅かな隙間をあけて横に並べ,その内部に下向きと上向きの黒色の正三角形をそれぞれ配した図形(以下「引用図形B」という(色彩を同一にするものとすれば,同一と認め得る態様のものも含む。)。)を上部に表し,その下部に「ALROSA」(語頭及び語尾の「A」の文字はややデザイン化されている。以下,引用商標5ないし引用商標7も同じ。)及び「ALLIANCE」の文字を上下二段に表してなる態様である。
そして,その構成中の引用図形Bは,一般に親しまれた事物を表したものということはできないから,これより,特定の称呼及び観念は生じないものである。
そうすると,引用商標4は,上記イと同様に,要部である引用図形Bのみを本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
オ 引用商標5は,別掲6のとおり,引用図形B及びその右横に「ALROSA」の文字を配してなるところ,引用図形Bと「ALROSA」の文字部分は,視覚的に分離して看取し得ることに加え,観念的に密接な関連性を有しているとはいえず,一連一体の称呼が生じるともいえないことから,引用図形Bと文字部分それぞれを分離して観察することが取引上不自然であると思われるほど不可分的に結合しているものとはいえないものである。
よって,引用図形Bのみを要部として抽出し,本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
カ 引用商標6は,別掲7のとおり,黒色の長方形内に,引用図形B及び「ALROSA」の文字を上下二段に表してなるところ,上記オと同様に,要部である引用図形Bのみを本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
キ 引用商標7は,別掲8のとおり,引用図形B及び「ALROSA」の文字を青色で上下二段に表してなるところ,上記オと同様に,要部である青色で表された引用図形Bのみを本願商標と比較して商標そのものの類否を判断することが許されるものであり,当該図形からは特定の称呼及び観念は生じない。
(3)本願商標と引用商標との類否について
ア 本願商標と引用商標1ないし引用商標3の要部である引用図形Aとを比較すると,本願商標は,黒色の正六角形の内部に白色の正三角形を配した図形であり,また,引用図形Aは,正三角形を内包する2つの正六角形の一辺が接していることから一つの図形として表されているものであって,その全体の構成及び受ける印象が明らかに異なるものであり,離隔的に観察しても,外観上,相紛れることなく別異のものとして認識し,把握されるというべきである。
よって,本願商標と引用商標1ないし引用商標3の要部である引用図形Aとは,いずれも称呼及び観念が生じないものであるから,称呼及び観念においては比較することができないものの,外観においては,明確に区別できるものであるから,これらを総合的に考察すれば,両者は,相紛れるおそれのない非類似の商標というべきものである。
イ 本願商標と引用商標4ないし引用商標7の要部である引用図形Bとを比較すると,引用図形Bを構成する図形の一部が,本願商標と同一又は類似の図形であるとしても,引用図形Bはまとまりよく一体的に表されているものであり,その構成中の右側図形のみを独立して自他商品役務の識別標識として機能する要部とみるべき格別の事情は見いだせないから,当該右側図形のみを分離抽出して,これを他の商標と比較し,その類否を判断することは許されないというべきである。
そうすると,本願商標と引用商標4ないし引用商標7の要部である引用図形Bとは,その全体の構成及び受ける印象が明らかに異なるものであり,離隔的に観察しても,外観上,相紛れることなく別異のものとして認識し,把握されるというべきである。
よって,本願商標と引用商標4ないし引用商標7の要部である引用図形Bとは,いずれも称呼及び観念が生じないものであるから,称呼及び観念においては比較することができないものの,外観においては,明確に区別できるものであるから,これらを総合的に考察すれば,両者は,相紛れるおそれのない非類似の商標というべきものである。
ウ その他,本願商標と引用商標とが類似する商標であるとすべき理由は見いだせない。
エ してみれば,本願商標と引用商標とは,相紛れるおそれのない非類似の商標というべきである。
(4)まとめ
以上のとおり,本願商標と引用商標とは非類似の商標であるから,本願商標が商標法第4条第1項第11号に該当するとして本願商標を拒絶した原査定は,取消しを免れない。
その他,本願について拒絶の理由を発見しない。
よって,結論のとおり審決する。
別掲
別掲1(本願商標)

別掲2(引用商標1)

別掲3(引用商標2)

別掲4(引用商標3)

別掲5(引用商標4)

別掲6(引用商標5)

別掲7(引用商標6)

別掲8(引用商標7)(色彩は原本参照。)

審決日 2020-04-01 
出願番号 商願2017-120728(T2017-120728) 
審決分類 T 1 8・ 263- WY (W01063540)
T 1 8・ 261- WY (W01063540)
T 1 8・ 262- WY (W01063540)
最終処分 成立  
前審関与審査官 齋藤 健太浦崎 直之 
特許庁審判長 薩摩 純一
特許庁審判官 小松 里美
浜岸 愛
代理人 井出 正威 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ