• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 商3条1項5号 簡単でありふれたもの 登録しない W0912373839
管理番号 1349839 
審判番号 不服2017-650090 
総通号数 232 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2019-04-26 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2017-12-25 
確定日 2019-01-23 
事件の表示 国際登録第1288662号商標に係る国際商標登録出願の拒絶査定に対する審判事件について,次のとおり審決する。 
結論 本件審判の請求は,成り立たない。
理由 第1 本願商標
本願商標は,「WE」の欧文字を表してなり,第9類,第12類,第37類,第38類及び第39類に属する願書記載のとおりの商品及び役務を指定商品及び指定役務として,2015年3月10日にGermanyにおいてした商標登録出願に基づいてパリ条約第4条による優先権を主張し,2015年(平成27年)9月9日に国際商標登録出願され,その後,本願の指定商品及び指定役務については,原審における平成29年3月17日付け手続補正書及び当審における2018年(平成30年)6月14日付けで国際登録簿に記録された取消しの通報があった結果,最終的に,第9類,第12類,第37類,第38類及び第39類に属する別掲のとおりの商品及び役務となったものである。
第2 原査定の拒絶の理由の要点
原査定は,「本願商標『WE』は,その指定商品及び指定役務の型番等を表示するための記号,符号の一類型を表したものであって,これに接する取引者,需要者をして,極めて簡単で,かつ,ありふれた標章のみからなる商標と認識されるにとどまり,自他商品役務の出所識別標識としての機能を果たし得ないものである。したがって,本願商標は,商標法第3条第1項第5号に該当する。」旨認定,判断し,本願を拒絶したものである。
第3 当審の判断
1 商標法第3条第1項第5号について
本願商標は,前記1のとおり,「WE」の欧文字を,普通に用いられる書体により表してなるところ,一般に,欧文字の2文字は,商品及び役務の提供に際し,商品の品番,型番,種別,形式,規格等を表した記号又は符号(以下「商品等の記号又は符合」という。)の一類型として,取引上普通に採択・使用されているのが実情である。
そして,原審で示した使用例に加え,「WE」の欧文字の2文字が,本願商標の指定商品及び指定役務を取り扱う業界並びにそれ以外の業界においても,商品等に一般的に使用されている事実が,以下のインターネット情報からもうかがえる。
(1)本願商標の指定商品及び指定役務の分野における,「WE」の文字の使用について
ア 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「MAZDA(マツダ) ラベル チルト キャブ(WE)」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/00676841/?t.q=WE )
イ 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「MAZDA(マツダ) モーターワイパー(WE)」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/00814470/?t.q=WE )
ウ 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「YAMAHA ホルダ 2WE-17524-00」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/02482454/?t.q=WE )
エ 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「FTDI USB-RS485-WE-1800BT」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/02087256/?t.q=WE )
オ 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「カシオ計算機デジタルカメラ EXILIM EX-ZR3200」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/02894270/?t.q=WE )
(2)本願の指定商品及び指定役務以外の分野における,「WE」の文字の使用について
ア amazonのウェブサイトにおいて,「AZUMAYA コーヒーテーブル キャラバン 幅130cm WE-323BR」の見出しの下,「パターン(種類):」の項において「型番」として「WE」の文字が使用されている。
(https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4PJIC1 )
イ amazonのウェブサイトにおいて,「SOFT99(ソフト99)Myボデーペン 300ml 特注色&ボデーペンクリアー お買い得セット FORD(フォード)(純正色番号 WE:LT OPAL MET )カラーペイントオーダースプレー 送料無料」の見出しの下,「●カラーナンバー:WE」との記載がある。
(https://www.amazon.co.jp/dp/B07DKV3KZB )
ウ 株式会社ミスミグループ本社のウェブサイトにおいて,「自重形温度センサ WEシリーズ(型番リスト)」の見出しの下,「型番リスト」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223006842232/?Tab=codeList )
エ 日本エイ・ヴィー・シー株式会社のウェブサイトにおいて,「品番表記変更のお知らせ」の見出しの下,「ゴムワッシャ品番変更詳細」の頁に,「EPDM製(標準仕様)」の項において「WE」の文字が使用されている。
(http://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/131101_hinbanhennko_01.pdf )
オ 株式会社MonotaRO(ものたろう)のウェブサイトにおいて,「廣杉計器 スペーサー(ジュラコンスペーサー) BS-2000WEシリーズ(M=2 ピッチ0.4)」の見出しの下,「品番」の項に「WE」の文字が使用されている。
(https://www.monotaro.com/g/01213183/?t.q=WE)
以上の「WE」の文字の使用例よりすれば,「WE」の文字は,商品等の記号又は符号として普通に使用されているものである。
そうすると,本願商標は,これをその指定商品及び指定役務に使用しても,これに接する取引者,需要者は,商品及び役務の提供において用いられる商品等の記号又は符合の一類型を表示したものと理解するにとどまり,自他商品役務の識別標識とは認識し得ないものというべきであるから,これは,極めて簡単で,かつ,ありふれた標章のみからなる商標というのが相当である。
したがって,本願商標は,商標法第3条第1項第5号に該当する。
2 請求人の主張について
ア 本願商標は「W」と「E」のアルファベット2文字から構成されるところ,「WE」は,「我々は(が),私たち(が)」を意味するものとして,中学1年生で学ぶ英単語であるから,我が国における英語の普及の程度からすれば,極めてよく親しまれている英単語として看取,認識されるものであって,商品等の記号又は符合をあらわしたものとして,取引者や需要者に把握,認識されるとはいい難い旨主張し,参考資料1,参考資料2,甲第1号証ないし甲第3号証を提出している。
しかしながら,請求人が提出した資料は,いずれも「we」の英単語の意味を記載した辞書やインターネットの記事であり,当該英単語が知られているとしても,請求人は,「WE」の欧文字の2文字からなる標章を,これ単独で,自己の商標として独占的に使用とするものであるから,本願商標に接した需要者が,本願商標を,必ずしも英単語「we」とのみ認識するとはいえない。
そして,上記1のとおり,本願商標を構成する「WE」の文字が,商品等の記号又は符合として使用されている事実があることからすれば,本願商標は,一般的に商品等の記号又は符合の一類型として使用され得る,極めて簡単で,かつ,ありふれた標章のみからなる商標というのが相当であるから,請求人の主張は採用することができない。
イ 請求人は,過去の登録例をあげ,本願商標は指定商品・役務との関係において自他商品の識別標識としての機能を十分に果たし得るものである旨主張する。
しかしながら,出願された商標が,商標法第3条第1項第5号に該当するか否かは,査定時又は審決時において,当該商標の構成態様と指定商品及び指定役務との関係や商品及び役務の取引の実情をも踏まえて,個別具体的に判断されるものであるから,請求人の挙げた商標登録の例が存在することをもって,本願商標の上記判断が左右されるものではない。
よって,請求人の上記ア及びイの主張は,いずれも採用できない。
3 まとめ
以上のとおり,本願商標は,商標法第3条第1項第5号に該当し,登録することができない。
よって,結論のとおり審決する。
別掲 別掲 本願商標の指定商品及び指定役務
第9類 「Navigation,guidance,tracking,targeting and map making devices,namely Global Positioning System[GPS]apparatus;contact lenses,spectacles,spectacle cases,binoculars,magnifying glasses;solar batteries;electric batteries for vehicles;electric accumulators for vehicles;electronic control mechanisms and power and voltage supply units for vehicle headlights and their parts,control mechanisms and power and voltage supply units for vehicle lights and their parts,light-emitting diodes[LED],simulators for the steering and control of vehicles;speed indicators;revolution counters;life saving apparatus and equipment,namely life-saving rafts,fire escapes,safety nets,safety tarpaulins,life belts,life buoys,life jackets;remote controlling apparatus;aerials;navigation apparatus for vehicles[on-board computers];portable telephones;telephone apparatus;television apparatus;video telephones;radios;compasses,navigation systems,navigational instruments;telematic apparatus;telematic terminal apparatus;apparatus for recording,transmission and/or reproduction of sound and images,magnetic,electronic and optical data carriers,phonograph records,DVDs and other digital recording apparatus,sound carriers,coin-operated juke-boxes,downloadable music files,audio headphones,loudspeakers and cabinets for loud speakers,compact disc players,DVD players,phototelegraphy apparatus;projection apparatus,cameras[photography];encoded magnetic cards,integrated circuit cards(smart cards),encoded magnetic card for telephone cards;calculators;data processing apparatus,computers,electronic calendars and organizers,facsimile apparatus,monitors(computer hardware and computer programs),computer peripheral devices,recorded and downloadable computer programs,especially collected data recorded on data carriers,computer software,application software;pocket calculators;microscopes;radiological apparatus for industrial purposes;parts and fittings of all aforesaid goods,included in this class.」
第12類 「Aircraft;rolling stock for railways;vehicles for locomotion by land,air,water or rail and their parts;motorized land vehicles;motors and engines for land vehicles;propulsion mechanisms for land vehicles;vehicle chassis;vehicle bodies;couplings for land vehicles;suspension shock absorbers for vehicles;shock absorbing springs for vehicles;pneumatic tires;tires for vehicle wheels;rims for vehicle wheels;tires,solid,for vehicle wheels;vehicles wheels;hubs for vehicle wheels;inner tubes for pneumatic tires;repair outfits for inner tubes,adhesive rubber patches for repairing inner tubes,spikes for tires,anti-skid chains for vehicles;non-skid devices for vehicle tires;vehicle seats;rearview mirrors;head-rests for vehicle seats;anti-theft alarms for land vehicles,anti-theft devices for vehicles;cigar lighters for automobiles;motor cars;automobiles;trucks,trailers and semi-trailers for vehicles,trailer hitches for vehicles;omnibuses;motorcycles,mopeds,bicycles;cable transport apparatus and installations;air vehicles;boats,ships;locomotives;motor buses;caravans;tractors;cycles,scooters[vehicles];chairlifts,funiculars;parts and fittings of all the aforesaid goods,included in this class.」
第37類 「Building,construction and demolition;rental of tools,construction machines and equipment for construction and demolition;mining,oil and gas extraction;extermination,disinfection and pest control;reconstruction,repair,servicing and dismantling of vehicles;vehicle breakdown assistance(repair);customized carrying out of alterations on body,chassis and motor of motor vehicles(tuning),included in this class;varnishing of vehicles;vehicle polishing;anti-rust treatments for vehicles;vehicle maintenance;vehicle cleaning;retreading of tires;boiler and burner maintenance,cleaning and repair;providing information about repairs of air conditioning apparatus,boiler,burner,heating equipment;construction information;installation of doors and windows;quarrying services;installation,maintenance and repair of air conditioning apparatus,boiler,burner,heating equipment;rust proofing;disinfecting;advice,consultancy and information for the aforesaid,included in this class.」
第38類 「Telecommunication services;telecommunication;collecting and providing news[news agencies],services of news agencies,telecommunication via platforms and portals on the Internet,provision of access to the Internet,electronical exchange of messages via chatlines,chatrooms and Internet forums,email services,rental of telecommunication equipment,radio and television broadcasting;electronic mail;information about telecommunication;providing access to a worldwide computer network;providing telecommunications connections to a global computer network;providing access to computer programs on data networks;providing chatrooms on the internet;videoconferencing;wireless mobile phone services;computer aided transmission of messages and images;paging services by radio,telephone or other electronic communications systems;satellite transmission;telephone services;message transmission services;rental of telecommunications equipment;leasing access time to global computer networks;providing access to databases;telematics services;telematic communication services;telematic data transmission and file transfer;advice,consultancy and information for the aforesaid,included in this class.」
第39類 「Transport;packaging and storage of goods;travel arrangement;towing,taxi transport,car transport,transportation logistics;rental of vehicles,especially automobiles;transport of people,especially by motor buses;delivery of goods and parcels;traffic information services;controlling of fleet vehicles using navigational and positioning apparatus.」
審理終結日 2018-08-21 
結審通知日 2018-08-23 
審決日 2018-09-11 
国際登録番号 1288662 
審決分類 T 1 8・ 15- Z (W0912373839)
最終処分 不成立  
前審関与審査官 石戸 拓郎浦崎 直之 
特許庁審判長 田中 幸一
特許庁審判官 榎本 政実
網谷 麻里子
商標の称呼 ウイー、ダブリュウイイ 
代理人 江崎 光史 
代理人 田崎 恵美子 
代理人 佐久間 洋子 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ