• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 外観類似 取り消して登録 W0935414245
審判 査定不服 観念類似 取り消して登録 W0935414245
審判 査定不服 称呼類似 取り消して登録 W0935414245
管理番号 1346096 
審判番号 不服2018-10549 
総通号数 228 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2018-12-28 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2018-08-02 
確定日 2018-11-21 
事件の表示 商願2016- 96097拒絶査定不服審判事件について、次のとおり審決する。 
結論 原査定を取り消す。 本願商標は、登録すべきものとする。
理由 1 本願商標
本願商標は、「サイバー119」の文字を標準文字で表してなり、第9類、第35類、第41類、第42類及び第45類に属する願書記載のとおりの商品及び役務を指定商品及び指定役務として、平成28年9月1日に登録出願され、その後、指定商品及び指定役務については、原審における同29年11月22日付け、同30年3月8日付け及び同年5月8日付けの手続補正書並びに審判請求と同時に提出された同年8月2日付けの手続補正書により、最終的に、別掲のとおりの指定商品及び指定役務に補正されたものである。

2 原査定の拒絶の理由の要点
原査定は「本願商標は、登録第4661004号商標(以下『引用商標』という。)と類似の商標であって、同一又は類似の商品について使用するものであるから、商標法第4条第1項第11号に該当する。」旨認定、判断し、本願を拒絶したものである。

3 当審の判断
本願商標は、前記1のとおり、「サイバー119」の文字からなるところ、該文字は、同書、同大、等間隔で外観上まとまりよく一体に表されているものと看取され、その構成文字全体から生じる「サイバーヒャクジューキュー」又は「サイバーイチイチキュー」の称呼もよどみなく一連に称呼できるものである。
また、本願商標の構成中の「119」の数字が、商品の品番、型式等を表す記号又は符号として使用される場合があるとしても、本願商標は、その指定商品及び指定役務との関係において、構成中の「119」の数字が捨象され、「サイバー」の文字部分が、需要者に対し、商品及び役務の出所識別標識として強く支配的な印象を与えるとはいい難いものである。
そうすると、本願商標は、その構成全体が不可分一体の造語を表したものとして取引者、需要者に認識されるというのが相当である。
したがって、本願商標の構成中「サイバー」の文字部分を分離、抽出し、これより生じる称呼及び観念をもって、本願商標と引用商標とが類似するものとして、本願商標を商標法第4条第1項第11号に該当するとした原査定は、取消しを免れない。
その他、本願について拒絶の理由を発見しない。
よって、結論のとおり審決する。
別掲 別掲(本願の指定商品及び指定役務)
第9類「電子応用機械器具及びその部品,電子計算機用プログラム,アプリケーションソフトウェア,携帯情報端末用コンピュータアプリケーションソフトウェア,インターネットを利用してダウンロード可能なコンピュータプログラム,コンピュータ用セキュリティソフトウェア,情報セキュリティ用コンピュータプログラム,不正アクセスからシステムを防御しコンピュータ及びコンピュータネットワークを保護するためのコンピュータソフトウェア及びこれを内蔵したネットワーク接続用の電子応用又は電気通信機械器具,ニュースの受信用及び閲覧用のコンピュータソフトウェア,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるニュースの受信用及び閲覧用のコンピュータソフトウェア,電気通信機械器具,電子出版物,ダウンロード可能な電子出版物,レコード,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ・磁気ディスク・光ディスク・光磁気ディスク・CD-ROM・DVD-ROM・DVD-RAM及び磁気テープその他の記録媒体,業務用テレビゲーム機用プログラム,測定機械器具」
第35類「コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野に関する情報の収集・管理・調査・分析・評価並びにこれらに関する助言及び情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における市場調査又は分析,市場調査又は分析,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における企業のブランド戦略に関するコンサルティング並びに情報の提供,企業のブランド戦略に関するコンサルティング,情報セキュリティに関する経営の診断・指導及びそれらに関する情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における経営の診断又は助言,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における商品の販売に関する情報の提供,経営の診断又は経営に関する助言,商品の販売に関する情報の提供,インターネットにおける広告用スペースの貸与,広告業,職業のあっせん,人材募集,電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作,コンピュータデータベースへの情報構築,コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守,コンピュータデータベースへの情報編集,広告用具の貸与,タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与」
第41類「コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における知識の教授,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における人材の育成及び能力の開発のための教育,IT(情報技術)の分野における知識の教授,IT(情報技術)の分野における人材の育成及び能力の開発のための教育,人材の育成及び能力の開発のための教育,コンピュータ・コンピュータネットワーク及び情報セキュリティの分野で不祥事が生じた際における被害者・報道機関・関連機関との連絡・応答・情報交換等に関する知識・技術の教授並びにこれらに関する指導・助言並びに情報の提供,コミュニケーションに関する訓練の指導及び助言並びにこれらに関する情報の提供,コミュニケーションに関する知識の教授,技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における人材の育成・能力の開発及び人材の育成支援を目的としたセミナー・シンポジウム・会議・研修会又は討論会の企画・運営又は開催,IT(情報技術)の分野における人材の育成・能力の開発及び人材の育成支援を目的としたセミナー・シンポジウム・会議・研修会又は討論会の企画・運営又は開催,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるセミナー・シンポジウム・会議・研修会又は討論会の企画・運営又は開催,シンポジウム・会議・研修会又は討論会の企画・運営又は開催,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野に関するオンラインによる電子出版物の提供,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,オンラインによる音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供,書籍の制作,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるコンテストの企画・運営又は開催,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における人材の育成・能力の開発及び人材の育成支援を目的としたコンテストの企画・運営又は開催,IT(情報技術)の分野におけるコンテストの企画・運営又は開催,IT(情報技術)の分野における人材の育成・能力の開発及び人材の育成支援を目的としたコンテストの企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)」
第42類「コンピュータ・コンピュータシステム・コンピュータネットワーク及びソフトウェアに関する技術情報並びにサポート情報の提供,コンピュータ・コンピュータシステム・コンピュータネットワーク及びソフトウェアのセキュリティに関する技術情報並びにサポート情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における誤操作・情報漏えい・セキュリティの欠陥・コンピューターウィルス及びサイバー攻撃に関する技術的サポートの提供並びにこれらに関する情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における技術的サポートの提供並びにこれらに関する情報の提供,サイバー攻撃を行う者の特定の為にするコンピュータシステム・コンピュータネットワーク及びソフトウェアの分析・検査・評価並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータシステム・コンピュータネットワーク及びソフトウェアの分析・検査・評価並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供,コンピュータネットワークにおけるセキュリティ用の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守並びにこれらに関する情報の提供及び助言,サーバー利用アクセスの制御用及び管理用の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守並びにこれらに関する情報の提供及び助言,電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守並びにこれらに関する情報の提供及び助言,電子計算機用プログラムの追加デ-タの設計・作成又は保守並びにこれらに関する情報の提供及び助言,サーバー利用アクセスの制御用及び管理用のコンピュータソフトウエアのバージョンアップ並びにこれに関する情報の提供及び助言,コンピュータソフトウエアのバージョンアップ並びにこれに関する情報の提供及び助言,コンピュータプログラムの環境設定・インストール及び機能の拡張・追加並びにこれらに関する情報の提供及び助言,コンピュータネットワークにおける異常の検知並びにこれに関する情報の提供及び助言,コンピュータ・コンピュータプログラム及びコンピュータネットワークの遠隔監視・調査又は分析並びにこれらに関する情報の提供及び助言,遠隔操作によるデータのバックアップ並びにこれに関する情報の提供及び助言,コンピュータセキュリティに関する指導及び助言並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータソフトウエアの設計並びにこれに関する情報の提供,コンピュータソフトウエアの保守並びにこれに関する情報の提供,情報技術(IT)に関する助言並びにこれに関する情報の提供,コンピュータ・コンピュータソフトウェア及びコンピュータネットワークに関する設計・技術情報の提供,コンピュータウィルスの侵入防止用プログラムの設計・作成・保守又はそのプログラムの提供並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータネットワークの遠隔監視・調査又は分析を的確に行うための高度で専門的な知識・技術又は経験を必要とする電子計算機及び電子計算機用プログラムの性能・操作方法等に関する紹介及び説明並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウエアに関する試験又は研究並びにこれらに関する情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウエアの研究及び開発並びにこれらに関する情報の提供,コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウエアの研究及び開発並びにこれらに関する情報の提供,電子計算機の貸与並びにこれに関する情報の提供,コンピュータネットワークにおけるセキュリティ用の電子計算機用プログラムの提供並びにこれに関する情報の提供及び助言,サーバー利用アクセスの制御用及び管理用の電子計算機用プログラムの提供並びにこれに関する情報の提供及び助言,電子計算機用プログラムの提供並びにこれに関する情報の提供及び助言,ウェブサーバーの貸与並びにこれに関する情報の提供,オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)並びにこれに関する情報の提供,クラウドコンピューティング並びにこれに関する情報の提供,コンピュータソフトウエアの貸与並びにこれに関する情報の提供,サーバーのホスティング並びにこれに関する情報の提供,電子データの保存用記憶領域の貸与並びにこれに関する情報の提供,機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計並びにこれらに関する情報の提供,デザインの考案(広告に関するものを除く。)並びにこれに関する情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるサイバー攻撃に関する技術情報の収集・管理・調査・分析・評価並びにこれらに関する助言及び情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるセキュリティの欠陥・脆弱性に関する技術情報の収集・管理・調査・分析・評価並びにこれらに関する助言及び情報の提供,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野におけるコンピュータウィルスに関する技術情報の収集・管理・調査・分析・評価並びにこれらに関する助言及び情報の提供」
第45類「コンピュータ・コンピュータシステム及びコンピュータネットワークの分析・検査を通じて行うサイバー攻撃を行う者の身元又は行動に関する調査,コンピュータ・コンピュータシステム及びコンピュータネットワークへサイバー攻撃を行う者の身元又は行動に関する調査,身元調査,個人の身元又は行動に関する調査,施設の警備,身辺の警備,社会保険に関する手続の代理,コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における国際情勢及び法律に関する情報の収集・管理・調査・分析・評価並びにこれらに関する助言及び情報の提供」


審決日 2018-11-06 
出願番号 商願2016-96097(T2016-96097) 
審決分類 T 1 8・ 263- WY (W0935414245)
T 1 8・ 261- WY (W0935414245)
T 1 8・ 262- WY (W0935414245)
最終処分 成立  
前審関与審査官 蛭川 一治 
特許庁審判長 山田 正樹
特許庁審判官 木住野 勝也
小俣 克巳
商標の称呼 サイバーヒャクジューキュー、サイバーイチイチキュー、サイバー 
代理人 松本 裕幸 
代理人 久我 貴洋 
代理人 高柴 忠夫 
代理人 棚井 澄雄 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ