• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 商3条1項3号 産地、販売地、品質、原材料など 登録しない Z39
管理番号 1053904 
審判番号 不服2000-18285 
総通号数 27 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 商標審決公報 
発行日 2002-03-29 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2000-11-16 
確定日 2002-01-21 
事件の表示 平成11年商標登録願第 50188号拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。 
結論 本件審判の請求は、成り立たない。
理由 1 本願商標
本願商標は、「SALES DRIVER」の欧文字を書してなり、第39類「鉄道による輸送,車両による輸送,船舶による輸送,航空機による輸送,貨物のこん包,貨物の輸送の媒介,寄託を受けた物品の倉庫における保管,他人の携帯品の一時預かり,倉庫の提供,コンテナの貸与,物品の包装,鉄道・車両・船舶・航空機による輸送に関する情報の提供,保管情報の提供,宅配便及び宅配貨物の取次」を指定役務として、平成11年6月7日に登録出願されたものである。

2 原査定の理由の要旨
原査定は、「本願商標は、その指定役務との関係において、集配のほかに得意先の開拓や集金も行うセールスマンを兼ねた運転手のことを指称する『セールスドライバー』の英文である『SALES DRIVER』の文字を普通に用いられる態様で書してなるものであるが、これを本願の指定役務中、例えば『車両による輸送』について使用しても、単に上記のようなセールスマンを兼ねた運転手が荷物等を輸送すること、すなわち役務の提供の方法・質(内容)を表示するにすぎないものと認める。したがって、本願商標は、商標法第3条第1項第3号に該当する。」旨認定、判断して、本願を拒絶したものである。

3 当審の判断
本願商標を構成する「SALES DRIVER」の文字は、カタカナ語「セールスドライバー」に通じるものであって、該語は、「セールスマンを兼ねた運転手、荷物の集配から営業、集金なども行う運転手」を意味するカタカナ語として一般に知られ、日常普通に使用されているものである(旺文社1996年発行「カタカナ語・略語辞典(改訂新版)」第335頁、三省堂1996年発行「コンサイスカタカナ語辞典」第537頁、朝日新聞社2000年発行「知恵蔵」第1353頁、日刊工業新聞社発行「流通サービス新聞」1994年2月15日付第6頁「名鉄運輸、セールスドライバーの資質向上へ」と題する記事、日刊工業新聞社発行「流通サービス新聞」2000年1月11日付第7頁「日通、関東地区でもペリカン便の集配員にセールスドライバー制度導入」と題する記事、・・・等参照)。
そうとすれば、本願商標は、これをその指定役務中、運転手がその用を供する主体としての役務、例えば「車両による輸送」等について使用しても、取引者・需要者は、上記意味を表す記述的な語として、すなわち役務の質を表すものとして理解、認識するに止まり、自他役務の識別標識としての機能を果たし得ないものというのが相当である。
したがって、本願商標が商標法第3条第1項第3号に該当するとして本願を拒絶した原査定は、妥当であり、取り消すことはできない。
よって、結論のとおり審決する。
審理終結日 2001-11-19 
結審通知日 2001-11-21 
審決日 2001-12-05 
出願番号 商願平11-50188 
審決分類 T 1 8・ 13- Z (Z39)
最終処分 不成立  
前審関与審査官 旦 克昌 
特許庁審判長 小池 隆
特許庁審判官 鈴木 新五
八木橋 正雄
商標の称呼 セールスドライバー 
代理人 若林 拡 

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ